在宅で仕事をしていると言うと、時々「子どもが家にいても仕事ができていいね」「預ける必要がないと気が楽だよね」と言われます。
いや、それ、違うから。
私はまだフリーランス1年目で、仕事もポツポツ来る程度なので、スケジュールに追われてヒィ~!みたいなことは基本的に無いのですが、やっぱり子どもが横でドタバタしている中では仕事ができません。
確かに在宅だと通勤時間がないし、極端な話、すっぴん部屋着でも仕事ができます。でも、集中できるのは家族が会社や幼稚園で不在にしている日中(5~6時間)と、家族が寝ている夜または早朝(2~3時間)のみです。
やっぱり子どもが遊んでいる横でちょちょっとお小遣い稼ぎ~♪という感覚ではやっていけない仕事だと感じています。
この記事へのコメントはありません。